
この度めでたくmineoのデュアルタイプで回線しました~

紹介コードで電子マネーギフト券もゲットしたのぅ。ホッホッ。
なんとか無事に。。1000円のギフト券をゲット。
実は紹介コードがなんたるかも知らず、見つけるのにも入力するのにもちょっと手こずりました。。
もし紹介コードがないよぉ。。て方は以下のURLをコピペして張り付けましょう。クリックしてはダメですよ。
mineoのメリットという名の使い心地

普通にいいんですよ。
料金。通信速度。通話音質。ギガ。サービス。このあたりが普通にいい。適度にいい。これが大切だったりします。
地方でも電話が通じるし。
ギガも繰り越せるし、専用メールもあるし文句なしです。
密かに嬉しいのがキャリア特有の消せないアプリがないこと。
楽天モバイルの時もドコモのときもキャリア特有のアプリがプリインストールされてまして消せないのがイヤで。。
消せるとスマホの中がきれいになるんですよ。ふふふ。

相変わらず細かいことを気にすんだな。。
コスパ最強の真逆の契約で満足しているわけ
ちまたではメイン回線を楽天モバイルとサブ回線をmineoデータ回線+パケット放題plusのデュアルSIMスマホが月額1265円でコスパ最強らしいんですが、、
私はメイン回線をmineoデュアルタイプ。サブ回線を楽天モバイルで大満足です。

強がってるのか?なぜよ。

スマホって仕事でも使うのでね。メイン回線は電波大事なんすよ。
クライアントと話す時に聞こえにくかったり切れたり、出張先でネット回線使いにくいのは無理なのです。。
QRコード決済前に回線途切れるのも耐えられない。。
プラチナバンドでない楽天モバイルはやはりまだ回線が安定してなかったので今の状態が私は満足なんですね。
月々はmineoが1,518円。楽天が980円。普通にいい~。

楽天は期間限定ポイントで支払っているで無料な気持ち。フフッ。
楽天モバイルは自宅では回線が安定しているのでサブ回線として動画とか楽しんでます。
色々組み合わせがあるので最近のスマホ事情考えるのが楽しい。。

楽天モバイルにも良いところは色々あるでのぅ。