
今日はちょっと暗いかもです。

え。。。暗いの嫌なんだけど。。
最近、ちょっと落ち込むことがあったのと、今月は世界も日本も怖いニュースがあって。。暗いです。ずぅぅん。
日本のテレビと新聞をあまり見ていません。

2020年は本当にいろんなことがありましたね~。そして今も世界中でいろんなことが起きていますね。。
なんですが2〜3年前からテレビのニュースをあまり見なくなりました。

無関心はいかんぞ〜。侑!
もちろん無関心はだめです。目をそらしたくなるような出来事も起きていますが、、頑張って真実を知らないとですよね。
ただテレビと新聞は、数年前から伝える内容に大きな偏りを感じるようになってしまいました。(遅すぎるのかもですね。)それから鑑賞しているのがしんどく、虚無感がわいてきたのです。。
2020年は特に海外での大切な出来事を日本のテレビではほとんど伝えてくれなかった気がします。国内のニュースでも伝えてくれなかった大切なことが沢山あったように感じました。。
なので私は、気になる方のツイッター、本、youtube、ニコニコ動画、個人サイト、海外のニュースサイト(BBCやAFPBBなどなど)、
今はそのあたりを少しずつ見て、チェックしています。

ネットの情報はフェイクもあるからの。一つのサイトを信じるのも危険じゃぞ。
いろいろ検索するのじゃ〜。
テレビの情報しか見ていない人の考えが怖く思えてきた。
テレビの情報しか見ていない人。私の周りにはたくさんいます。それを強く否定はできませんが、、話していると怖いです。。
少し他国のネットニュースを調べて見ると、世界でも日本でもいろんなことが起きてしまっているのに、かなりどうでもいい芸能ニュースとかにしか興味がいってない感じです。。
出来事の、ある一面しか信じないし、詳しく知ろうとしていない感じ。。テレビが悪く映す人は悪人。良く映す人はOK。そんな感じに信じている方が多い印象です。

自分がおかしいのか周りがおかしいのか。。まるでマトリックスの世界にいるような気持ちになるんです。。
日本人はどうなってしまうんでしょう。。

わしも日本の将来は少々不安じゃがな。。目覚めた側はラッキーと思って時間を大切に使うのじゃ~。
面倒じゃが、周りの人間との会話はほどほどにしとくのじゃ。
テレビ時間の断捨離は有意義な時間を生むかも。
テレビをだらだら見るのをやめてから(アニメ、ドラマ、映画はみちゃってますが、、。)
自分の知りたいニュースを自分が決めた時間に見て、本を読んで、たまにブログを書く時間ができました。

ホッホ。侑どのはドラマを見すぎじゃからの。まだ減らすのじゃぞ。
とはいえ、ネットも見すぎは要注意なので、気をつけないとなんですけどね。
あと、知らない間にスマホばっかりさわってしまうのをなんとかせねば。。。今年の目標です。
それでは皆様も素敵な週末を。
どうか世界が平和になりますように。。。