イライラして爪をかんでしまったり、適当な形に切ってしまったり。
そんな感じで私は、爪をぞんざいに何年何年も扱っていました。そんなある日、遂に小指の爪に筋ができてしまいましたよ。。

うさミン
当たり前だぁ!大人女子が爪が汚いのはいかんぞ。いかんぞ。

侑
そんなに汚くはないですよ。。でも爪のことあんまり気にしてませんでしてね。。
面倒で爪のことを全く気にしてなかった私ですが、爪がきれいだと開運にも一歩近づくと聞いてから、ちょっとしたケアを素爪にもするようになりました。たったの3つのことだけなんですけど、しないよりは全然いいものですね〜。
目次
1.まず、爪切りをやめました。

爪切りって実は爪を痛めてしまうそうなんです。。(大人になっても知らなかった驚愕の事実。。)というわけで速攻で爪やすりを買いました。ただ置き場所に悩みたくなかったので極小サイズです。ブラックで小さなガラスの爪やすり。かわいい。。爪のゴミが出るので、使用は入浴中にすませてます。

侑
足の爪は面倒になって爪やすりやめちゃいましたけどね。。


うさミン
You Tuberのネイルの先生方に感謝~!!
2.爪用保湿クリームを塗ることにしました
本当はこの後、爪の甘皮を処理するべきなんですが甘皮をとってしまうのがなぜか恐怖。。それにもともと甘皮が短いので、保湿クリームを塗るだけです。
「kaina」のナイトジェル(保湿クリーム)

「kaina」
爪の健康にこだわった商品を開発されているkainaさん。プロのギタリストも愛用されているそうです。東京にはサロンもあります。
・アロマ系の香りが癒されます。ゆずベース。
・コスパがいいのはデイクリームの方なんですがこちらの塗ったあとのさらっとした肌触りが好きです。
・爪のボコボコ、深爪、爪の剥離、爪が割れる等の改善、爪の健康維持、強化用保湿クリーム。いいことづくしですね。
・植物由来成分で、健康的で丈夫な爪の成長を促す安全な成分なんだそう。
・1日三回~が理想みたいなんですが夜に一度くらいしか塗れてません。。

侑
でもトラブルもなく、爪に少し潤いでてきました。なにもしないよりやはり全然いいのです〜。
3.仕上げに爪の「kaina」のコート剤を塗って終了です

最後に爪用コート剤を塗ります。これを塗ると塗らないでだいぶ変わりますので絶必ですね。
「kaina」の爪用コート剤 ザ・ギタリスト

・ほんのり薄いピンクになるところがいいです。
・爪をしっかりプロテクトしつつ爪の健康に配慮し、爪にやさしい酸素透過性の高い成分なんだそう。
・塗った瞬間の爪に負担のない感覚がいいんですよね。
私の場合二三日で剥げてきちゃうんで、さらにトップコートを塗ることもあります。
エテュセ クイックケアコート

飽きっぽい私は「Kaina」のコート剤の代わりにこちらも使用することがあります。
・リムーバーを使わなくていいのでほったらかしにできるんですよね。楽~!
・ほんのり薄いピンクな仕上がり。
・弱い爪を摩擦や乾燥から保護し、爪のカケ、割れ、二枚爪、乾燥を防ぐそう。
仕上がりは大きくギタリストと変わらないかも。
ただ塗り心地は少しし冷たい感覚があるのでそこは好みがあるかもですね。でもリムーバー入らずなのは最高です。
最後に風水と爪の関係


侑
ケアするようになってわかったんですが、爪がきれいだと自分が心地いいんですよね。

うさミン
まっ俺の爪なんていつもウルピカだからなっ。
それでは皆様、素敵な週末を。