テレビ回りの配線って見えたままだと、部屋が微妙~なことに。。気になる。。
長年市販のケーブルボックスにコードを収納していたのですが、ボックスが大きく感じてきまして。。
でも理想の極小サイズの収納ボックスがない~。

どうしたものか。。
目次
結局、自作でミニサイズのケーブルボックスを作る。
というわけで小さい箱を見つけて、早速ケーブルボックスに改造です。自分の好きな大きさの紙箱さえあれば解決です!


蓋をパカリと開けて。。


箱の両側に切り込みをいれたら完成です。プラスチック製を諦めて紙製にしましたが、簡単に切り込みが入れれるのがすばらし~。
ちなみにこちらの箱のサイズは直径150×高さ123mm。このくらいのサイズ感、探してました。
出来上がりはこんな感じで。。


設置するとこんな感じです。まだ出てるコードが気になるけど、、とりあえずいいか。。



自作って。。簡単すぎだろ。
リンク