不安な世の中になってきてはじめた小さなこと。
色々ありますがここ数年布ナプキンを使ってます。

実はちょっと面倒な気持ちもあります。
目次
布ナプキンの効果
私は普段はおりもの用のオーガニックコットンの布ナプキンを使っているのですが‥
確かに肌に優しいです。
多分全部布ナプキンにしてずっと使い続けたら、お肌に優しいづくしで理想的なんだろうなって思います。
布ナプキンのイイトコロって‥
布ナプキンには吸収剤(ポリマー)が含まれていません。通気性が良くムレが少ないので、雑菌の繁殖も低く、ニオイも気になりにくいのです。
でも市販のおりものシートと併用してます。
布ナプキンって留め具があるし布地なのでどうしても厚みがでるのです。その点使い捨ておりものシートって薄くて乗せるだけそして捨てれるのはほんとストレスフリー‥



どちらもメリットデメリットがぁ‥
布ナプキンの耐久性


エコを気にするなら、全てを布ナプキンにするべきなんでしょうなぁ‥でも正直一枚一枚お高いし耐久性もゆうほどあるわけではないな〜と感じております。
今までガーゼ、コットンと使用してきましたがおりもの用は薄めなので、私の場合半年〜一年くらいで消耗する感じです。



特にガーゼはへたりやすかった。肌触りは最高なんだけども‥
ただし生理用ナプキンはコットン製で3年も使えてしまったのですね。
これから色々試して最高のナプキンと出会いたいなと。



お次はリネンに挑戦だ〜
リンク