飽き性の私が、定期的に戻ってしまう珈琲豆。
また久しぶりに戻ってまいりました。

香川県のプシプシーナ珈琲さん。
はじめは、パッケージの猫が可愛くて買ってみたんですが、、癖がなくてなかなか飲みやすいんです。
目次
香川県高松市生まれのプシプシーナ珈琲
自家焙煎珈琲店の「プシプシーナ珈琲」。初期の頃は名前が覚えれない~って感じでしたが今では言えちゃう。
プシ猫さんが鎮座するパッケージが可愛いです~。



カフェインレスもあるっ
種類も結構色々あるので試してます。先日は枯葉を試してみました。


プシプシーナ珈琲は、雑味のない、透き通った珈琲。
コーヒー豆の生豆・焙煎豆に混入している欠点豆や異物を人の手で取り除くハンドピックを焙煎前と焙煎後の2回も行っているんだとか。
とても丁寧にこだわって作られているんですね~。



安定の丁寧な味がします~。
リンク