タイムリープものってなんだかすごく引き込まれるんですよね。。
バックトゥザフューチャーとか。シュタインズ・ゲートとか。。きりがないほどたくさん作品があるのに飽きない。不思議なカテゴリー。

タイムトラベラーは人間のロマンよ。。
沢山の名作がありますが、物を使って過去と未来がつながるタイムリープ映画を2つご紹介です。
バタフライエフェクト
●2004年・アメリカ映画
●エリック・
●出演:アシュトン・カッチャー、エイミー・スマート、エリック・ストルツ
時折、記憶を失う主人公エヴァン。医師の勧めで日記を書き始め、やがて大学生になります。その頃は記憶を失うこともなくなり喜んでいたのですが、、久しぶりに日記を読むと、書かれている過去の時点に人生が戻ってしまって。。
タイムリープといえば、言わずと知れたこの映画。
「どうするんだよエヴァン!!」って何度も危機が訪れて続きが気になって眠くなるシーンがないという。。
ラストはずしりとくるんものがあるんですが、そこも含めてストーリーがすばらしくてすごい完成度を感じますなぁ。

DVDには別エンディングがついてるぞ!必見だな!
オーロラの彼方へ
●2000年・アメリカ映画
●グレゴリー・ホブリット監督
●出演:ジェームズ・カヴィーゼル、デニス・クエイド
消防士フランクは救助を終え、妻ジュリアと6歳の息子ジョンの待つ暖かな家へと戻ってきた。しかし2日後、フランクは殉職する。30年後、息子のジョンは父が愛用していた無線機を偶然見つける。無線機からは謎の男の声が聞こえてきて……。
これは正確にはタイムリープものではないのかもしれません。主人公がタイムスリップするわけではないので、、でも過去と未来が不思議に繋がります。
こちらもストーリーが面白い~。殉職した父と息子のジョンのやりとりに、ハラハラドキドキして退屈なシーンないです。
韓国と日本でドラマ化されたシグナルはこちらの映画にインスピレーションもらったんじゃないかな~ってくらい似てるんですよね。
ちなみにシグナルの方は、サスペンス要素がもっと強めでちょっと怖いですが、す~ごく面白いのでおすすめです。

もう。。続ききになってトイレいけなくなるから!。